両親の遺書&引継ぎ作業に涙ぐむ
2001年8月17日今日から、両親は勤続25周年の
お祝いに海外旅行へ1週間。
お父さんは、飛行機が苦手で
昨日から大騒ぎ。そういうとこが幼くて
妹をイライラさせていることに、
いつ気付いてくれるのだろう。
でも、私は知ってる。お父さんは、うまく
自分の想いを伝えられない、不器用で
妹と衝突ばかりしてるけど、ホントは
家族想いで、出来れば今回の旅行も
楽しく4人で行くのが夢だったこと。
知ってるのに、知らないフリを続けるような
娘でごめんなさい。今日の空港の見送りでは
両親の背中を見て、胸が苦しかった。
私が、今願うこと。久しぶりにゆっくり
2人の時間を楽しんで下さい。
そして、無事に帰ってきてください。
せっかくラブラブな両親の旅行を
家族4人が揃ったら、滅茶苦茶になるほど
長女としてつらいことはないから...
では、タイトルの話に。
昨日から、飛行機に対する恐怖感は募るばかりで
寝れなかったらしいお父さん。
今朝、私を呼びつけ
“もしもの時のために、今から引継ぎ作業を”
“お父さん、なにもたった1週間の旅行で
そこまでしなくても”と私は笑いがこみあげる。
でも、大笑いしていたのも束の間
あまりの準備周到さに涙を誘ったよ。
机の上には、“何かあった時に
読んでください”というメモと共に遺書。
生命保険関係などなどを、わかりやすく解説。
本当に、両親が死んじゃったらとか想ったら
笑ってられなくなった。普段、感謝の心を
忘れて生活している自分に反省したよ。
やっぱり、こんなところがバカ家族と言われる
所以なんだろうな。
お祝いに海外旅行へ1週間。
お父さんは、飛行機が苦手で
昨日から大騒ぎ。そういうとこが幼くて
妹をイライラさせていることに、
いつ気付いてくれるのだろう。
でも、私は知ってる。お父さんは、うまく
自分の想いを伝えられない、不器用で
妹と衝突ばかりしてるけど、ホントは
家族想いで、出来れば今回の旅行も
楽しく4人で行くのが夢だったこと。
知ってるのに、知らないフリを続けるような
娘でごめんなさい。今日の空港の見送りでは
両親の背中を見て、胸が苦しかった。
私が、今願うこと。久しぶりにゆっくり
2人の時間を楽しんで下さい。
そして、無事に帰ってきてください。
せっかくラブラブな両親の旅行を
家族4人が揃ったら、滅茶苦茶になるほど
長女としてつらいことはないから...
では、タイトルの話に。
昨日から、飛行機に対する恐怖感は募るばかりで
寝れなかったらしいお父さん。
今朝、私を呼びつけ
“もしもの時のために、今から引継ぎ作業を”
“お父さん、なにもたった1週間の旅行で
そこまでしなくても”と私は笑いがこみあげる。
でも、大笑いしていたのも束の間
あまりの準備周到さに涙を誘ったよ。
机の上には、“何かあった時に
読んでください”というメモと共に遺書。
生命保険関係などなどを、わかりやすく解説。
本当に、両親が死んじゃったらとか想ったら
笑ってられなくなった。普段、感謝の心を
忘れて生活している自分に反省したよ。
やっぱり、こんなところがバカ家族と言われる
所以なんだろうな。
妙にひっかかるヒトコト
2001年8月16日神戸ではうまくいってた女3人。
帰ってから、ちっちゃな事件が勃発。
それも、いくつもの事件。
なんだかね...
例えば、事件の1つ。
“私は、性格で勝負するから”
こんな言葉を彼女に吐かせてしまったのって
ユキと私?
つまりは、うちらは性格が悪いってこと?
帰ってから、ちっちゃな事件が勃発。
それも、いくつもの事件。
なんだかね...
例えば、事件の1つ。
“私は、性格で勝負するから”
こんな言葉を彼女に吐かせてしまったのって
ユキと私?
つまりは、うちらは性格が悪いってこと?
コメントをみる |

思い出って不思議だよね
2001年8月15日思い出って、不思議なもので
辛かった時とか頑張った時とかの
記憶のほうが濃くありません?
グダグダやっていた時の記憶って
例え楽しくても、時と共にだんだん薄い
記憶になってしまうんだよね。
つーことは今の記憶は何年後かには
忘れてしまうのかな?時間を無駄にしないって
決めてるのに。こんなに考える時間もあるのに。
焦るだけで何も前に進めなくて、もどかしい。
元フリーターで今はしっかり働いている子が
“フリーター期間のバカやったり、笑ったり
焦ってた記憶が薄れてきているというか
忘れちゃった”と嘆いていて思ったのだった。
【神戸+今回の旅の謎】
1.なぜ、あんなに日差しが強いのに
歩く人、皆、肌は綺麗で色が白いのか?
色白を守り抜こうと日焼け止めを
ガンガンに塗っていたのに、それでも
腕だけは焼けてしまった私には、かなりの謎。
2.エスカレーターを使用した際
大阪、神戸共に関東とは逆で、
歩く人が左側だったが境目はどこなのか?
(予想は静岡←適当)しかも、なぜ、こんなこと
観光客と思われる人々が知ってるの?
3.JJに出ているような神戸ガールは
5人しか見なかった!どこにいるの?
やっぱり暑いから神戸脱出で海外?
4.本によって書き方が違って混乱。
神戸牛と松坂牛は別物?それとも呼び名が
違うだけ?
5.女のコはナゼ出発までにあんなに
時間がかかるものなの?バスの時刻が
迫っているのに、化粧水でのパッティングを
年齢×3の数だけ真剣にやっている姿を
見て、自分のずぼらさを反省。
6.神戸&大阪の名所の数々が関東の
あらゆるところとダブってしまった私達。
これって終わってる?いつもの休日と
錯覚を起こす始末。
ハーバーランド→お台場
南京町→横浜の中華街
大阪のアメ村→上野のアメ横
辛かった時とか頑張った時とかの
記憶のほうが濃くありません?
グダグダやっていた時の記憶って
例え楽しくても、時と共にだんだん薄い
記憶になってしまうんだよね。
つーことは今の記憶は何年後かには
忘れてしまうのかな?時間を無駄にしないって
決めてるのに。こんなに考える時間もあるのに。
焦るだけで何も前に進めなくて、もどかしい。
元フリーターで今はしっかり働いている子が
“フリーター期間のバカやったり、笑ったり
焦ってた記憶が薄れてきているというか
忘れちゃった”と嘆いていて思ったのだった。
【神戸+今回の旅の謎】
1.なぜ、あんなに日差しが強いのに
歩く人、皆、肌は綺麗で色が白いのか?
色白を守り抜こうと日焼け止めを
ガンガンに塗っていたのに、それでも
腕だけは焼けてしまった私には、かなりの謎。
2.エスカレーターを使用した際
大阪、神戸共に関東とは逆で、
歩く人が左側だったが境目はどこなのか?
(予想は静岡←適当)しかも、なぜ、こんなこと
観光客と思われる人々が知ってるの?
3.JJに出ているような神戸ガールは
5人しか見なかった!どこにいるの?
やっぱり暑いから神戸脱出で海外?
4.本によって書き方が違って混乱。
神戸牛と松坂牛は別物?それとも呼び名が
違うだけ?
5.女のコはナゼ出発までにあんなに
時間がかかるものなの?バスの時刻が
迫っているのに、化粧水でのパッティングを
年齢×3の数だけ真剣にやっている姿を
見て、自分のずぼらさを反省。
6.神戸&大阪の名所の数々が関東の
あらゆるところとダブってしまった私達。
これって終わってる?いつもの休日と
錯覚を起こす始末。
ハーバーランド→お台場
南京町→横浜の中華街
大阪のアメ村→上野のアメ横
コメントをみる |

おば様にナンパされちゃった☆
2001年8月14日神戸は、殺人的な暑さで死にそうでした。
そのせいで、かなり、ダラけた旅に
なってしまいました(>_<)
で、この旅の1番の思い出と言えば
シティーループ(←バス)でご一緒だった
おば様に気に入られ、お茶をご馳走になり
有無を言わさず、異人館の1つ
“うろこの館”まで案内されてしまったことです。
何度も丁寧に辞退したのだけれど、押しに
負けた女3人。結局、おば様はうろこの館の
すぐ近くに住んでいたんだよね!要は
帰り道の話し相手が欲しかったのかしら?
身の上話とか聞いてる限り、イイ方だったけど
男のお子さんが結婚で家を出て、今は
大きいお家に1人暮らしでと話している時は
すごく寂しそうだった...
女の子供も欲しかったんだろうなぁ。
又、後程今日の日記更新すると思います。
そのせいで、かなり、ダラけた旅に
なってしまいました(>_<)
で、この旅の1番の思い出と言えば
シティーループ(←バス)でご一緒だった
おば様に気に入られ、お茶をご馳走になり
有無を言わさず、異人館の1つ
“うろこの館”まで案内されてしまったことです。
何度も丁寧に辞退したのだけれど、押しに
負けた女3人。結局、おば様はうろこの館の
すぐ近くに住んでいたんだよね!要は
帰り道の話し相手が欲しかったのかしら?
身の上話とか聞いてる限り、イイ方だったけど
男のお子さんが結婚で家を出て、今は
大きいお家に1人暮らしでと話している時は
すごく寂しそうだった...
女の子供も欲しかったんだろうなぁ。
又、後程今日の日記更新すると思います。
コメントをみる |

楽しかった 又、行きたいって言わせたい
2001年8月11日ひゃー明日から神戸だよ♪
3人という人数の旅行は始めてなので
心配ネタは尽きないけど、楽しめるといいな。
今回はユキの傷心旅行でもあるわけで。
なんでも、彼と行った場所の思い出を
塗り変えたいとか、なんとか言っておりました。
ホント、そういうので完全に
吹っ切れるかどうかは、疑問ですが
彼のことを忘れるように楽しませるつもりです。
ところで、ヨクヨク考えてみたら
昨日のディズニーがすいていたのって
当然なのかも。あの暑さじゃ、朝から
張りきり組は、ダラダラになるしね。
(現に6時の時点で帰っていく家族連れが
多かった)
3人という人数の旅行は始めてなので
心配ネタは尽きないけど、楽しめるといいな。
今回はユキの傷心旅行でもあるわけで。
なんでも、彼と行った場所の思い出を
塗り変えたいとか、なんとか言っておりました。
ホント、そういうので完全に
吹っ切れるかどうかは、疑問ですが
彼のことを忘れるように楽しませるつもりです。
ところで、ヨクヨク考えてみたら
昨日のディズニーがすいていたのって
当然なのかも。あの暑さじゃ、朝から
張りきり組は、ダラダラになるしね。
(現に6時の時点で帰っていく家族連れが
多かった)
コメントをみる |

穴場な遊び アフター6パスポート
2001年8月10日昨日は、珍しくPM6時から
ディズニーランドへ。車生活に慣れてしまった
私は、習慣的に混雑を避けた遊び方をしてしまう。
そんな私が、夏休み真っ只中に
あの場にいたことに不思議な気分。
それにしても、昨日の暑さには閉口。
6時には暑さもかなり落ちついていたけど
人の多さにムンムンきてたしね。
で、早速、閉園時間を気にしつつ
遊んでいた私達だけど、驚くほど
乗り物に乗れちゃったのよね。結局
定番ものは全部制覇してしまったし。
これは、かなりオススメな遊び方かも。
夏休みなのに、最高で25分待ちだったことに
意外だったけど、ディズニーシーのために
みんな敬遠してるのかな?
それとも、お盆の影響かな?
と、いつもの分析癖が始まってしまったことは
言うまでもない。
【愚痴】
・駐車料金がいつの間にか2,000
高いです
・せっかくディズニーシーが出来るのに
ディズニーランドと行き来が出来ない。
セコいです
・花火の時間になってから、中止のアナウンス。
ひどすぎます
しかもサラッと1回流すだけ。
後ろの子供は、状況もわからず
泣いていました...
ディズニーランドへ。車生活に慣れてしまった
私は、習慣的に混雑を避けた遊び方をしてしまう。
そんな私が、夏休み真っ只中に
あの場にいたことに不思議な気分。
それにしても、昨日の暑さには閉口。
6時には暑さもかなり落ちついていたけど
人の多さにムンムンきてたしね。
で、早速、閉園時間を気にしつつ
遊んでいた私達だけど、驚くほど
乗り物に乗れちゃったのよね。結局
定番ものは全部制覇してしまったし。
これは、かなりオススメな遊び方かも。
夏休みなのに、最高で25分待ちだったことに
意外だったけど、ディズニーシーのために
みんな敬遠してるのかな?
それとも、お盆の影響かな?
と、いつもの分析癖が始まってしまったことは
言うまでもない。
【愚痴】
・駐車料金がいつの間にか2,000
高いです
・せっかくディズニーシーが出来るのに
ディズニーランドと行き来が出来ない。
セコいです
・花火の時間になってから、中止のアナウンス。
ひどすぎます
しかもサラッと1回流すだけ。
後ろの子供は、状況もわからず
泣いていました...
コメントをみる |

微妙な女心
2001年8月9日あんな風に昨日の日記で書いておきながら
今日もユキと会っている私。
なんだかんだ言っても、まだ
ユキのことが心配だしね。
それにしても、昨日のモヤモヤした気持ちは
どこへやらで楽しんでいた私。
我ながら、ゲンキンさに驚いた!
もしかしたら、私ってば“ユキをとられる”
とか思っちゃって嫉妬してたのかしら?
(店員の男共に)
昔から、レズっぽいとか言われてたしね。
うん!(冗談です^^; )
冷静になれば、あの場で私がユキの
立場だったら、同じように困るしね。
まー私の場合リアクションに困って、
ポーカーフェースになるんでしょうけど。
だってさーうれしいもんはうれしいし。
それは紛れもなく事実だし、それを周りに
感じ悪くされたら、いたたまれないよね。
きっと。いつもは、私の周りの男共が
ユキを“かわいい”っていうと誇りに
思っていたぐらいだし。やっぱり昨日は
いろんな感情が交錯してたのかも。
それとも、店員全員の“全員”に
ひっかかったのかなー?
わからん。
今日もユキと会っている私。
なんだかんだ言っても、まだ
ユキのことが心配だしね。
それにしても、昨日のモヤモヤした気持ちは
どこへやらで楽しんでいた私。
我ながら、ゲンキンさに驚いた!
もしかしたら、私ってば“ユキをとられる”
とか思っちゃって嫉妬してたのかしら?
(店員の男共に)
昔から、レズっぽいとか言われてたしね。
うん!(冗談です^^; )
冷静になれば、あの場で私がユキの
立場だったら、同じように困るしね。
まー私の場合リアクションに困って、
ポーカーフェースになるんでしょうけど。
だってさーうれしいもんはうれしいし。
それは紛れもなく事実だし、それを周りに
感じ悪くされたら、いたたまれないよね。
きっと。いつもは、私の周りの男共が
ユキを“かわいい”っていうと誇りに
思っていたぐらいだし。やっぱり昨日は
いろんな感情が交錯してたのかも。
それとも、店員全員の“全員”に
ひっかかったのかなー?
わからん。
コメントをみる |

女だけで集まった時ならではの空気
2001年8月8日今日はユキを含め、イキツケのお店で
女の子達で、他愛もない話で盛り上がる。
でも、でも、乾杯を終えてすぐ
1人の女のコのこんな言葉で
場の空気は微妙になってしまった。
“この間ねー聞いちゃったんだけど
ここの店員さんってみんな
ユキファンなんだって”
どーなんでしょー?乾杯をして、
すぐにこんな会話をする彼女。
そしてナゼかぎこちなく微笑みあう私達。
ユキはユキで笑って私に助けを求める。
でも、ナゼか、どんどん周りのコと同じように
自分が感じ悪くなっていくことに、気付いて
しまった。なんだ?この感情。
正直言って、何人もいる店員全員が
ユキファンと言われちゃ、同じ女として
土俵に立つ私達は、いい顔しないさ。
しかも、芸能界志望のコが2人もいたもんだから
そんな子達からすればおもしろくないのも
納得。日頃から、スポットライト浴びてるしね。
でも、私は、なんで?
ただ、なんとなく腹が立った。
いつも行っている店の内部事情を暴露する
彼女に。そして、次に襲ってきたのは
むなしさだった。ユキは別れてから
モテテいて気に入られた系の話が多く、
聞き飽きてしまっていたせいなのかもしれない。
でも、それだけじゃないはず。ユキの
助けを求めた姿勢。いや、私の反応を
伺っていたのが、ありありと伝わってきて
イイ気持ちがしなかったのだ。
女のコ特有のあれですね。ハイ。
気遣いが入り混じった視線。
こんな風に、考えちゃう私はやっぱり
ユキと距離を置いた方がいいのかもしれない。
女の子達で、他愛もない話で盛り上がる。
でも、でも、乾杯を終えてすぐ
1人の女のコのこんな言葉で
場の空気は微妙になってしまった。
“この間ねー聞いちゃったんだけど
ここの店員さんってみんな
ユキファンなんだって”
どーなんでしょー?乾杯をして、
すぐにこんな会話をする彼女。
そしてナゼかぎこちなく微笑みあう私達。
ユキはユキで笑って私に助けを求める。
でも、ナゼか、どんどん周りのコと同じように
自分が感じ悪くなっていくことに、気付いて
しまった。なんだ?この感情。
正直言って、何人もいる店員全員が
ユキファンと言われちゃ、同じ女として
土俵に立つ私達は、いい顔しないさ。
しかも、芸能界志望のコが2人もいたもんだから
そんな子達からすればおもしろくないのも
納得。日頃から、スポットライト浴びてるしね。
でも、私は、なんで?
ただ、なんとなく腹が立った。
いつも行っている店の内部事情を暴露する
彼女に。そして、次に襲ってきたのは
むなしさだった。ユキは別れてから
モテテいて気に入られた系の話が多く、
聞き飽きてしまっていたせいなのかもしれない。
でも、それだけじゃないはず。ユキの
助けを求めた姿勢。いや、私の反応を
伺っていたのが、ありありと伝わってきて
イイ気持ちがしなかったのだ。
女のコ特有のあれですね。ハイ。
気遣いが入り混じった視線。
こんな風に、考えちゃう私はやっぱり
ユキと距離を置いた方がいいのかもしれない。
世の中、一長一短 P&Gのこぼれ話
2001年8月7日何事も、悲しいことに一長一短よね。
だから均衡を保っているのかもしれないけど。
万事、いいことばかりを望むなんて
虫がいいこともわかってる。でも、
それを望んでしまうのも人間なのさ。
例えば、私が入社する会社。
2年間研修として就かねばならない
仕事に、毎年5〜6人免除される人がいるとか。
それを知った時、私はその免除組を目指すことに
決めた。が、先日、内定者が150人程
いることを知ると、急に同期がいない淋しさに
自分が耐えられるのか、不安になった。
同期の飲みがあることを聞いたりしたら
そりゃーもー飲むの大好きな私は
心で泣くのが見えてるし。
で、給料だって、休みだって
研修の方々と比べたら、最悪の条件だ。
そんなことを友人とダラダラと話していたら
P&Gのこぼれ話をGET。ブルボンも
そうだが、地方に本社があるのも
最近では、珍しくなくなった。理由は、多々
あるだろうが、圧倒的に多いのが
関東地方を襲うであろう地震への恐れ。
関東に大手企業が密集し過ぎて
しまっているため、経済界においても、
消費者の生活においても、他の地域と比べて
打撃が大きくなることは必然的だ。
で、嘘か本当かP&Gは関東大地震を予測し
神戸に本社をおいているという。
(まさか、これだけの理由ではないと思う。
競合社が打撃を受けると、生活者が
困ってしまうため、そんな生活者・企業を
助ける意味も込められていると思うが...)
ここで、お気付きの方もいると思うが
そう、阪神大震災で1番の打撃を
受けたのは紛れもなくP&Gであった。
つまり、予想は大きく外れ、全社で
トホホな体験をしたと嘆いているそうだ。
【イイコト】
この日記サイト関係者2名から、早速
当選報告メールが届きました☆感想まで
つけて下さってありがとうございました。
何だか、メールを読んでて幸せな気分に
なったのでした。
今月も、やってますので当たらなかった方も
再度トライして下さいね。
だから均衡を保っているのかもしれないけど。
万事、いいことばかりを望むなんて
虫がいいこともわかってる。でも、
それを望んでしまうのも人間なのさ。
例えば、私が入社する会社。
2年間研修として就かねばならない
仕事に、毎年5〜6人免除される人がいるとか。
それを知った時、私はその免除組を目指すことに
決めた。が、先日、内定者が150人程
いることを知ると、急に同期がいない淋しさに
自分が耐えられるのか、不安になった。
同期の飲みがあることを聞いたりしたら
そりゃーもー飲むの大好きな私は
心で泣くのが見えてるし。
で、給料だって、休みだって
研修の方々と比べたら、最悪の条件だ。
そんなことを友人とダラダラと話していたら
P&Gのこぼれ話をGET。ブルボンも
そうだが、地方に本社があるのも
最近では、珍しくなくなった。理由は、多々
あるだろうが、圧倒的に多いのが
関東地方を襲うであろう地震への恐れ。
関東に大手企業が密集し過ぎて
しまっているため、経済界においても、
消費者の生活においても、他の地域と比べて
打撃が大きくなることは必然的だ。
で、嘘か本当かP&Gは関東大地震を予測し
神戸に本社をおいているという。
(まさか、これだけの理由ではないと思う。
競合社が打撃を受けると、生活者が
困ってしまうため、そんな生活者・企業を
助ける意味も込められていると思うが...)
ここで、お気付きの方もいると思うが
そう、阪神大震災で1番の打撃を
受けたのは紛れもなくP&Gであった。
つまり、予想は大きく外れ、全社で
トホホな体験をしたと嘆いているそうだ。
【イイコト】
この日記サイト関係者2名から、早速
当選報告メールが届きました☆感想まで
つけて下さってありがとうございました。
何だか、メールを読んでて幸せな気分に
なったのでした。
今月も、やってますので当たらなかった方も
再度トライして下さいね。
コメントをみる |

お待たせしました 当選発表
2001年8月6日
コメントをみる |

認めます!私は音信不通娘。
2001年8月5日私は、自他共に認める“音信不通娘”だ。
これが、汚いやり方だというのはわかってる。
私の場合、これが徹底している。
誰かとトラブルと一切、外界と連絡を絶つのだ。
もちろん関係のない人にまで、その影響はある。
(この期間、メールで“おーい 音信不通娘”と
何度も入ってきて、現実に引き戻される^^; )
感情をぶつけるのが怖い。ただ、それだけだ。
感情をぶつける醜さをさらす前に
心のどこかで自分にヒイテしまうのだ。
こうなったら、さあ大変。私の心の扉は
開きません。でも、このやり方、他人を
傷つけない最善の策だと思っていたのに。
そうでもないようだ。(今更...)
わがままだと思われたくない。私の感情で
相手を振り回したくない。いつも、友人にも
安定した精神力を見せつけ相談役に
まわっているというプレッシャー。
これも、原因の1つなのかもしれない。
友人の中には、私が激しく感情を出すことが
想像も出来ないと言う人が何人もいるのだが
事実、私には車を飛び出す癖があった。
ケンカで私が車を飛び出す時。これは純粋に
泣いてるところを見せたくないからである。
それにあの狭い空間であの空気...
耐えられない。ましてや自分が生み出した
空気なら、尚更だ。
しかし、これを逃げてると言わずして
なんて言おう。こんな性格が災いして
私は、自分から他人に連絡をとるのが
苦手である。断られることが怖い。
仲の良いコを誘うのにも、メールで
やってしまう自分への危機感。
いい加減、社会人になる前に
こんなところ、治さなきゃ。
でも、どーやったら治るんだ?
これが、汚いやり方だというのはわかってる。
私の場合、これが徹底している。
誰かとトラブルと一切、外界と連絡を絶つのだ。
もちろん関係のない人にまで、その影響はある。
(この期間、メールで“おーい 音信不通娘”と
何度も入ってきて、現実に引き戻される^^; )
感情をぶつけるのが怖い。ただ、それだけだ。
感情をぶつける醜さをさらす前に
心のどこかで自分にヒイテしまうのだ。
こうなったら、さあ大変。私の心の扉は
開きません。でも、このやり方、他人を
傷つけない最善の策だと思っていたのに。
そうでもないようだ。(今更...)
わがままだと思われたくない。私の感情で
相手を振り回したくない。いつも、友人にも
安定した精神力を見せつけ相談役に
まわっているというプレッシャー。
これも、原因の1つなのかもしれない。
友人の中には、私が激しく感情を出すことが
想像も出来ないと言う人が何人もいるのだが
事実、私には車を飛び出す癖があった。
ケンカで私が車を飛び出す時。これは純粋に
泣いてるところを見せたくないからである。
それにあの狭い空間であの空気...
耐えられない。ましてや自分が生み出した
空気なら、尚更だ。
しかし、これを逃げてると言わずして
なんて言おう。こんな性格が災いして
私は、自分から他人に連絡をとるのが
苦手である。断られることが怖い。
仲の良いコを誘うのにも、メールで
やってしまう自分への危機感。
いい加減、社会人になる前に
こんなところ、治さなきゃ。
でも、どーやったら治るんだ?
※花火大会※ お金で時間を買ったんだ
2001年8月4日今日は、久しぶりに何人かと会った。
共通の話題で盛り上がるものの、
1人の人だけ、何故か過去の出来事が
思い出せないようだった。
いや、すっかり抜け落ちてしまった状態だった。
その人は言った。
“会ってなかった3年がいかに自分にとって
濃厚な時間だったか、わかったよ”
ってことは、覚えてるうちらは時間を
有意義に使ってないってことよね。
確かに私は、大学の4年間の自由な時間を
お金で買ったような生活を送っている。
でも、だからって遊んでいるわけでもない。
思い出を共有できないのは、淋しいけど
3年間の生活の充実度をその人と比べたら
もっと淋しくなった。
共通の話題で盛り上がるものの、
1人の人だけ、何故か過去の出来事が
思い出せないようだった。
いや、すっかり抜け落ちてしまった状態だった。
その人は言った。
“会ってなかった3年がいかに自分にとって
濃厚な時間だったか、わかったよ”
ってことは、覚えてるうちらは時間を
有意義に使ってないってことよね。
確かに私は、大学の4年間の自由な時間を
お金で買ったような生活を送っている。
でも、だからって遊んでいるわけでもない。
思い出を共有できないのは、淋しいけど
3年間の生活の充実度をその人と比べたら
もっと淋しくなった。
コメントをみる |

答えを教えて下さい
2001年8月3日 “愛されてて羨ましい”
彼女の言葉がはかなくて、私には痛い。
彼女はナゼ、こんな言葉を発するの?
私になんて答えて欲しいの?
答えが見つからず、黙る私を悲しそうに
見つめたあなたに、何故か嫉妬した。
彼女の言葉がはかなくて、私には痛い。
彼女はナゼ、こんな言葉を発するの?
私になんて答えて欲しいの?
答えが見つからず、黙る私を悲しそうに
見つめたあなたに、何故か嫉妬した。
コメントをみる |

牧場に牛がいないのにポーカーフェースのおじ様
2001年8月1日軽井沢に着いて、かの有名な浅間牧場に
行ってみることに。入場料は無料で、
良心的だと感心している私に、連れ曰く
“ホントの牧場っていうのは
こういう風に入場料取らないんだよね”と
物知り顔しかり。
そーだったのね。知らなかったよ。
自分の無知さを恥じること、数分。
で、牧場に入るとウサギやらヤギに
人がたかってる。なんで、みんな牛を
見に行かないんでしょ?と牛が見えるという
丘まで歩くこと、45分。
いやーこれは、ハイキングコースでしょ。
7センチのピンヒールを履いていた
私は、すぐさま後悔。なぜってサンダルが
真っ黒に汚れてしまったからさ。
しかし歩けども、牛が見つからず
反対側から歩いてきた、家族連れに
“牛、いました?”と尋ねると
“それが、いないのよ。熊に注意って
書いてある看板見て、引き返してきたのよ”
・・・こんなこと聞いちゃ、うちらも戻ります。
ヒーヒー言いながら、入り口に戻ると
売店のおじ様が、牛乳を勧めてくる。
そこで、私たまらなくなって
“この牛乳ってどこの牛のなんですか”と
質問。ニッコリと笑顔で、おじ様
“遠いけどね、この先の丘に行けば
700頭の牛がいるんだ。その牛のだよ。
行っておいで”とおっしゃる。
で、私ぶっきらぼうに
“行ってきましたが、牛なんてどこにも
いませんでしたよ。”
目をしばたかせて、おじ様
“あー見なくて正解。交通事故にあうような
確率だよ。何てたって、一夏に3回しか
姿を現さないんだから。まー無料だし
勘弁してよ。”
おーい!言ってる事違うじゃないの。
そりゃーさー牛見えないなんて
知られちゃ、観光客も減るだろうけど
期待させて、それはないでしょ。
素直にハイキングコースにしちゃえば
私だって怒らないのに。牛は見えなかったけど
壮大な景色には感動したし。
そんな私をよそに連れは、連れで
最初の言葉を後悔している様子。
旅のスタートはこんなハプニングに
見舞われたけど、軽井沢はホント
涼しくて、冷房がないお店が一杯。
木陰で、お洒落にお茶したり、
レンタサイクルをして、旧軽井沢や
アウトレットに行ったりと、楽しかったな。
【軽井沢へ行く方にご紹介】
お洒落なカフェの“ミハエル”
リンク
お水の代わりに、冷蕎麦茶が出る“川上庵”
お蕎麦に、¥1700という値段に
ビックリしたけど、味はおいしかった...
軽井沢銀座手前の交番向い 0267‐42‐0009
行ってみることに。入場料は無料で、
良心的だと感心している私に、連れ曰く
“ホントの牧場っていうのは
こういう風に入場料取らないんだよね”と
物知り顔しかり。
そーだったのね。知らなかったよ。
自分の無知さを恥じること、数分。
で、牧場に入るとウサギやらヤギに
人がたかってる。なんで、みんな牛を
見に行かないんでしょ?と牛が見えるという
丘まで歩くこと、45分。
いやーこれは、ハイキングコースでしょ。
7センチのピンヒールを履いていた
私は、すぐさま後悔。なぜってサンダルが
真っ黒に汚れてしまったからさ。
しかし歩けども、牛が見つからず
反対側から歩いてきた、家族連れに
“牛、いました?”と尋ねると
“それが、いないのよ。熊に注意って
書いてある看板見て、引き返してきたのよ”
・・・こんなこと聞いちゃ、うちらも戻ります。
ヒーヒー言いながら、入り口に戻ると
売店のおじ様が、牛乳を勧めてくる。
そこで、私たまらなくなって
“この牛乳ってどこの牛のなんですか”と
質問。ニッコリと笑顔で、おじ様
“遠いけどね、この先の丘に行けば
700頭の牛がいるんだ。その牛のだよ。
行っておいで”とおっしゃる。
で、私ぶっきらぼうに
“行ってきましたが、牛なんてどこにも
いませんでしたよ。”
目をしばたかせて、おじ様
“あー見なくて正解。交通事故にあうような
確率だよ。何てたって、一夏に3回しか
姿を現さないんだから。まー無料だし
勘弁してよ。”
おーい!言ってる事違うじゃないの。
そりゃーさー牛見えないなんて
知られちゃ、観光客も減るだろうけど
期待させて、それはないでしょ。
素直にハイキングコースにしちゃえば
私だって怒らないのに。牛は見えなかったけど
壮大な景色には感動したし。
そんな私をよそに連れは、連れで
最初の言葉を後悔している様子。
旅のスタートはこんなハプニングに
見舞われたけど、軽井沢はホント
涼しくて、冷房がないお店が一杯。
木陰で、お洒落にお茶したり、
レンタサイクルをして、旧軽井沢や
アウトレットに行ったりと、楽しかったな。
【軽井沢へ行く方にご紹介】
お洒落なカフェの“ミハエル”
リンク
お水の代わりに、冷蕎麦茶が出る“川上庵”
お蕎麦に、¥1700という値段に
ビックリしたけど、味はおいしかった...
軽井沢銀座手前の交番向い 0267‐42‐0009
コメントをみる |

“若い”の反対語にビックリ!!
2001年7月31日日記にも書いたように、これから軽井沢へ。
とは、言っても特別になにか用意したわけでも
なく、焦り気味。洋服も、避暑地にしては
寒そうな格好だし。はて。いかがするものか。
今日は、父と母の大きな声で起きてしまったから
機嫌も悪い。うちの父と母は仲がウザイほど
良いのだが、恋人気分のためか、ケンカは
すさまじい。しかも、クダラナイ内容で
娘の私が呆れるほどだから、困ったものだ。
(とりあえず、うちの両親は子供が目に入って
ないのかも。家族仲も良くなって欲しいものだ。
親は親、子は子で固まって行動することも多いし
4人が揃って食事をすると、必ずモメるのが
辛い...)
で、あまりに大きな声だったので、
仲裁に入ろうと1階に降りたのだが
ナント父の笑い声ではないか。人を
起こすなぁ!!でも、母の様子はちょっと
おかしい。ふくれてる。仕方なく、事情を聞くと
これまた、下らないことだった。
【平凡な朝の食卓で】
なんでも、父が何度もアイスコーヒーを
飲みたいと言ったのだが、母は
聞こえなかったらしい。そこで父が、
“○○○(←私の名)にやってもらった方が
うれしいから、いいか。あっちのほうが
若いしな”
と呟いたらしい。これをバッチリ母は
聞いていて
“じゃー私は、何な訳?”と逆襲。
こーなると母のヒステリックは独壇場に
なるので、父はたじろぎ
“いやぁ〜冗談だろ。そんな怖い顔するなよ
まー古いのは事実なんだから”
ここで、母はぷっつん(*_*)
“あなたの中で「若い」の反対は
「古い」なのね。むかつくわ。
普通なら、「熟してる」でしょうに”
いや、母上。それは又、違うでしょう。
それにしても、聞けば聞くほど
こんなことで目を覚ましてしまった
自分が一番、不幸な気がしてしまった。
母がそんな私に気付くはずもなく、延々と
愚痴+「若い」⇔「熟してる」の関係は
我ながら、うまいことを言ったという
話は続いてしまった。
ヤレヤレな1日のスタートである。
とは、言っても特別になにか用意したわけでも
なく、焦り気味。洋服も、避暑地にしては
寒そうな格好だし。はて。いかがするものか。
今日は、父と母の大きな声で起きてしまったから
機嫌も悪い。うちの父と母は仲がウザイほど
良いのだが、恋人気分のためか、ケンカは
すさまじい。しかも、クダラナイ内容で
娘の私が呆れるほどだから、困ったものだ。
(とりあえず、うちの両親は子供が目に入って
ないのかも。家族仲も良くなって欲しいものだ。
親は親、子は子で固まって行動することも多いし
4人が揃って食事をすると、必ずモメるのが
辛い...)
で、あまりに大きな声だったので、
仲裁に入ろうと1階に降りたのだが
ナント父の笑い声ではないか。人を
起こすなぁ!!でも、母の様子はちょっと
おかしい。ふくれてる。仕方なく、事情を聞くと
これまた、下らないことだった。
【平凡な朝の食卓で】
なんでも、父が何度もアイスコーヒーを
飲みたいと言ったのだが、母は
聞こえなかったらしい。そこで父が、
“○○○(←私の名)にやってもらった方が
うれしいから、いいか。あっちのほうが
若いしな”
と呟いたらしい。これをバッチリ母は
聞いていて
“じゃー私は、何な訳?”と逆襲。
こーなると母のヒステリックは独壇場に
なるので、父はたじろぎ
“いやぁ〜冗談だろ。そんな怖い顔するなよ
まー古いのは事実なんだから”
ここで、母はぷっつん(*_*)
“あなたの中で「若い」の反対は
「古い」なのね。むかつくわ。
普通なら、「熟してる」でしょうに”
いや、母上。それは又、違うでしょう。
それにしても、聞けば聞くほど
こんなことで目を覚ましてしまった
自分が一番、不幸な気がしてしまった。
母がそんな私に気付くはずもなく、延々と
愚痴+「若い」⇔「熟してる」の関係は
我ながら、うまいことを言ったという
話は続いてしまった。
ヤレヤレな1日のスタートである。
コメントをみる |

30,000カウンタありがとうございますm(__)m
2001年7月30日幕張メッセで選挙業務に携わってきました。
魔の24時間といったところでしょうか?
あまりに忙しく、睡魔が襲ってくる
スキもなかったようです。人間、
24時間ぶっ通しで働けることに
悲しくなったのですが。
明日からは1泊リフレッシュも兼ねて
軽井沢へ。
そーでした。カウンタが30,000回ってました。
ホントにこのような拙い日記を読んで
下さって、ありがとうございます。
【辛口コラム】
看護婦のバラバラ殺人について一言。
車内の中吊りを見ただろうか?
通常、目にするような“美人看護婦”
“人気看護婦”のタイトルではなく
普通に“看護婦”としか書いていない。
マスコミのシビアな面を垣間見た気がする。
が、あくまでも、彼女は被害者。
彼女に対する好印象なタイトルが
欲しかったのだが。
魔の24時間といったところでしょうか?
あまりに忙しく、睡魔が襲ってくる
スキもなかったようです。人間、
24時間ぶっ通しで働けることに
悲しくなったのですが。
明日からは1泊リフレッシュも兼ねて
軽井沢へ。
そーでした。カウンタが30,000回ってました。
ホントにこのような拙い日記を読んで
下さって、ありがとうございます。
【辛口コラム】
看護婦のバラバラ殺人について一言。
車内の中吊りを見ただろうか?
通常、目にするような“美人看護婦”
“人気看護婦”のタイトルではなく
普通に“看護婦”としか書いていない。
マスコミのシビアな面を垣間見た気がする。
が、あくまでも、彼女は被害者。
彼女に対する好印象なタイトルが
欲しかったのだが。
コメントをみる |

素直っていいことだと思ってた
2001年7月25日私は素直過ぎるくらい
なんでも言ってしまう
でも、世の中には
いい嘘があるんだよね
素直に聞かされる身からすれば
たまったもんじゃないんだって
なんでも言ってしまう
でも、世の中には
いい嘘があるんだよね
素直に聞かされる身からすれば
たまったもんじゃないんだって
コメントをみる |

ボーナス
2001年7月24日友人がボーナスを頂いたらしい。
ベンチャー企業にお勤めだから、その時の
景気によって、ボーナスの支給額が
左右されることは周知の事実。
で、今回は社長の
“雀の涙だがとっといてくれ”という
言葉と共に7万円。(20万円減)
経営者として、この言葉は許される?
それとも、笑いが欲しかったのか?
【第一回懸賞〆切迫る】
先日もお知らせしたネイル懸賞の
第1回の〆切が31日と迫ってます。
まだ、応募してない方は、是非
チャレンジしてくださいね。
20ほどの懸賞サイトに情報が載ったためか、
主婦の方からの応募が多いのが、現状です。
私的には大学生の応募が多いほうが
うれしいので、よろしくお願いします。
掲示板への書きこみも待ってるよ♪
リンク
ベンチャー企業にお勤めだから、その時の
景気によって、ボーナスの支給額が
左右されることは周知の事実。
で、今回は社長の
“雀の涙だがとっといてくれ”という
言葉と共に7万円。(20万円減)
経営者として、この言葉は許される?
それとも、笑いが欲しかったのか?
【第一回懸賞〆切迫る】
先日もお知らせしたネイル懸賞の
第1回の〆切が31日と迫ってます。
まだ、応募してない方は、是非
チャレンジしてくださいね。
20ほどの懸賞サイトに情報が載ったためか、
主婦の方からの応募が多いのが、現状です。
私的には大学生の応募が多いほうが
うれしいので、よろしくお願いします。
掲示板への書きこみも待ってるよ♪
リンク
どーなんでしょ?
2001年7月23日私の優しさは
甘い優しさなんだって。
つまりは、優しさを
取り違えてるってことです。
ここで1つ思った。
人をダメにする優しさってことなのか?
甘い優しさなんだって。
つまりは、優しさを
取り違えてるってことです。
ここで1つ思った。
人をダメにする優しさってことなのか?
コメントをみる |

悪循環のなかでの住商受験
2001年7月22日人間、ナゼだろう。
安定の中にいると刺激を求めて
刺激のあるスリリングな生活の中では
安定を求めてしまう、そんな悪循環。
わかってるのに...自分の今の置かれている
生活に満足するには一種の妥協との戦い。
天然ボケのM子は、この悪循環を見事に
繰り返す。恋愛においても、就活においても。
今日は、朝早くから安定を求めて住商の面接。
頑張って欲しいな☆
安定の中にいると刺激を求めて
刺激のあるスリリングな生活の中では
安定を求めてしまう、そんな悪循環。
わかってるのに...自分の今の置かれている
生活に満足するには一種の妥協との戦い。
天然ボケのM子は、この悪循環を見事に
繰り返す。恋愛においても、就活においても。
今日は、朝早くから安定を求めて住商の面接。
頑張って欲しいな☆
コメントをみる |
