ホントは見抜いてたんでしょ?
2001年10月8日先日のリストラ事件(←大げさ過ぎ!)で
何人かのコが相変わらず、メールで
“心は大丈夫?”と心配してくれた。
本人は、未だ放心状態というか
あの件を封印してしまったらしい。
私は、人を見る目にはちょっとした
自信があった。なんとも言えない嗅覚が
働き、大抵の場合それが当たってきたから。
もちろん、相性っていうのも関係してくるわけで
私がその人たちと仲良く出来るかは
別問題だし、裏切るかどうかとか
そういうことはわからない。
ただ、この人はこんなところが
いいところだなーとか、近いうち
なんか偉大なことをやらかしそうとか、
実は情にアツイとか、その程度の嗅覚が働くんだ。
だから、今回はこういう結果を見抜けなかった
自分に対してショックだったのかも。
そんな矢先に、ある友人の衝撃的なヒトコト
“あんたさーホントは見抜いてたんだと
思うよ。認めたくなかっただけで...
いつだっけ?あいつが、あんたに灰皿
投げつけたとき、最大の侮辱とか言って
激怒してたのに、何日かしたら、あいつの
立場になって、怒るのも無理ないから
やっぱりあいつと仕事頑張るーとか
言ってた頃あったじゃん?”
ハッとするように、私の心に響いた言葉だった。
そうか、私は情にほだされていたのかも...
昔から指摘されてきた。いいところでもあり
悪いところでもあると。1度信じてしまったり
ついてこうと思った相手を簡単に、私は
切れないから。
<オフ会参加の皆様
10日ですよね?いいなー☆調布は遠すぎで
参加できませんが。楽しんできてくださーい。
何人かのコが相変わらず、メールで
“心は大丈夫?”と心配してくれた。
本人は、未だ放心状態というか
あの件を封印してしまったらしい。
私は、人を見る目にはちょっとした
自信があった。なんとも言えない嗅覚が
働き、大抵の場合それが当たってきたから。
もちろん、相性っていうのも関係してくるわけで
私がその人たちと仲良く出来るかは
別問題だし、裏切るかどうかとか
そういうことはわからない。
ただ、この人はこんなところが
いいところだなーとか、近いうち
なんか偉大なことをやらかしそうとか、
実は情にアツイとか、その程度の嗅覚が働くんだ。
だから、今回はこういう結果を見抜けなかった
自分に対してショックだったのかも。
そんな矢先に、ある友人の衝撃的なヒトコト
“あんたさーホントは見抜いてたんだと
思うよ。認めたくなかっただけで...
いつだっけ?あいつが、あんたに灰皿
投げつけたとき、最大の侮辱とか言って
激怒してたのに、何日かしたら、あいつの
立場になって、怒るのも無理ないから
やっぱりあいつと仕事頑張るーとか
言ってた頃あったじゃん?”
ハッとするように、私の心に響いた言葉だった。
そうか、私は情にほだされていたのかも...
昔から指摘されてきた。いいところでもあり
悪いところでもあると。1度信じてしまったり
ついてこうと思った相手を簡単に、私は
切れないから。
<オフ会参加の皆様
10日ですよね?いいなー☆調布は遠すぎで
参加できませんが。楽しんできてくださーい。
コメント