何事も、悲しいことに一長一短よね。
だから均衡を保っているのかもしれないけど。

万事、いいことばかりを望むなんて
虫がいいこともわかってる。でも、
それを望んでしまうのも人間なのさ。

例えば、私が入社する会社。
2年間研修として就かねばならない
仕事に、毎年5〜6人免除される人がいるとか。
それを知った時、私はその免除組を目指すことに
決めた。が、先日、内定者が150人程
いることを知ると、急に同期がいない淋しさに
自分が耐えられるのか、不安になった。

同期の飲みがあることを聞いたりしたら
そりゃーもー飲むの大好きな私は
心で泣くのが見えてるし。

で、給料だって、休みだって
研修の方々と比べたら、最悪の条件だ。

そんなことを友人とダラダラと話していたら
P&Gのこぼれ話をGET。ブルボンも
そうだが、地方に本社があるのも
最近では、珍しくなくなった。理由は、多々
あるだろうが、圧倒的に多いのが
関東地方を襲うであろう地震への恐れ。

関東に大手企業が密集し過ぎて
しまっているため、経済界においても、
消費者の生活においても、他の地域と比べて
打撃が大きくなることは必然的だ。

で、嘘か本当かP&Gは関東大地震を予測し
神戸に本社をおいているという。
(まさか、これだけの理由ではないと思う。
競合社が打撃を受けると、生活者が
困ってしまうため、そんな生活者・企業を
助ける意味も込められていると思うが...)

ここで、お気付きの方もいると思うが
そう、阪神大震災で1番の打撃を
受けたのは紛れもなくP&Gであった。

つまり、予想は大きく外れ、全社で
トホホな体験をしたと嘆いているそうだ。

【イイコト】
この日記サイト関係者2名から、早速
当選報告メールが届きました☆感想まで
つけて下さってありがとうございました。
何だか、メールを読んでて幸せな気分に
なったのでした。

今月も、やってますので当たらなかった方も
再度トライして下さいね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索