今日もマニキュアの営業に行った後、
好感触だった私は、すかさず、先方に
フォローメールを送る。

ふと、そこで考える。メールがなかったら?
これが手紙だったら、相手にとっては
届くまでの時間が猶予として与えられるわけで、
仕事のスピードは今よりもずっと遅くなるはず。

もちろん、電話やFAXでフォローを入れる
場合はこんな世の中になる前から
あったんだろうけど。でも、やっぱりメールって
相手の都合も考えず、気軽に出来る分、
ビジネスの場で大きな役割を占めてるのよね。

なんだか、マメさがポイント的な世の中に
なったのは否めないと思う。ポケベルの時代から
感じてたけど、便利になった分、ケンカとか
すれ違い、ストレスも増えていく気がするな。

↑これは、ビジネスの場でも、恋人間でも
言えることだけど。とか、書きながらも
今更、ケータイとかE-mailがなくなるのは
困るけど(>_<)とりあえず、こういった便利な
モノが登場してから、時代のスピードは急激に
早くなったし、プライベートの時間まで
仕事とかに邪魔されていることに、嫌気が
さしただけです。

じゃーそういったモノに依存するな!という
感じですが、悲しいことに時代に1人で
逆らっても何の意味も持たないしねー。
脱サラしてサイパンに1人で暮らす男性の話とか
テレビで聞くと、何もかもから解放されることを
目指した宗教が出てきそうで怖くなるし...

今日は“突然、何を”っていう日記に
なってしまったけど、21世紀は癒し+
スローの時代になるかなぁ?と期待している
風音でした★きっと、こんなこと誰もが
思ってますよね。ホント私って変なヤツです。

追伸:それにしても、なんでここまでわかってて
   連絡とか取れないとムカツイテ
   しまうんでしょうね?というか、
   私の場合、ムカツカレルことの方が
   多いんですけど^^;“何で、いつも
   圏外なの?携帯の意味ないじゃん”って。

   ちなみに、私がムカツイテしまう時は、
   約束の時間に遅れてくるコが、メールで
   その旨を伝えてこない時です。
   (心狭いですかね?)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索