大学に入ってまでクレヨン
2001年6月12日いやぁ〜驚いたわ 児童文学学科とか
心理学科じゃないのに、授業でクレヨンが
必要になるなんて(T_T) 絵は大の苦手で
中学以来。まさか今頃になって、絵を
書かされるとは複雑。
しかも、うちらのグループだけ持ってきたのは
色鉛筆で怒られるし。先週の授業で「クレヨン
なんて、手が汚れるし、バックも汚れそう」なんて
1人が発言したことで、みんな無意識に
色鉛筆と頭にインプットしてたみたい。
ところでこの授業、何の授業かっていうと、
キリスト教の授業。なんでも、自分の陰性
(病気、愛情、性などなど)の部分に対する
イメージを絵にすることで、癒しのエネルギーが
自然と生まれるとか。
低い自分をうまくコントロールすることで
↓
心理学科じゃないのに、授業でクレヨンが
必要になるなんて(T_T) 絵は大の苦手で
中学以来。まさか今頃になって、絵を
書かされるとは複雑。
しかも、うちらのグループだけ持ってきたのは
色鉛筆で怒られるし。先週の授業で「クレヨン
なんて、手が汚れるし、バックも汚れそう」なんて
1人が発言したことで、みんな無意識に
色鉛筆と頭にインプットしてたみたい。
ところでこの授業、何の授業かっていうと、
キリスト教の授業。なんでも、自分の陰性
(病気、愛情、性などなど)の部分に対する
イメージを絵にすることで、癒しのエネルギーが
自然と生まれるとか。
低い自分をうまくコントロールすることで
↓
コメント