スキルと感性の天秤
2001年5月7日私は学生であると同時に、ベンチャー企業で
女子大生ディレクターという肩書きがある。
(何故、女子大生をつけるんだ?
チョッピリ、エッチぽい)アルバイトの採用活動、
モニターの管理、企業への営業を経験して5年。
その間、“自分磨き”として出版社で
学生ライターとしてアルバイトしてきたり。
貴重な経験をしてきたと思う。
でも、ここにきてこのアルバイト経験が
私には重い。ベンチャーの社長とは今も
仲がいいから、頼めばいつでも仕事をくれる。
でも、私に何が残るんだろう?結局、何も
残ってない...感性を大事にした仕事
ばっかりだったから、スキルとして何も
残ってない不安。
私は、何に焦ってるんだろう?入社して
ついていけるかが不安なのかなぁ?バイトに
こんなこと求めるのはおかしいのかなぁ〜。
バイトの面接に行ってもイマイチ、ノリキに
なれなくて、その場で辞退しちゃったり。
ホント、今の私は何やってんだか〜。
あさってからは、ちょっぴり鬱から抜け出す
ためにも沖縄へリフレッシュ旅行。
楽しまなきゃなー。
女子大生ディレクターという肩書きがある。
(何故、女子大生をつけるんだ?
チョッピリ、エッチぽい)アルバイトの採用活動、
モニターの管理、企業への営業を経験して5年。
その間、“自分磨き”として出版社で
学生ライターとしてアルバイトしてきたり。
貴重な経験をしてきたと思う。
でも、ここにきてこのアルバイト経験が
私には重い。ベンチャーの社長とは今も
仲がいいから、頼めばいつでも仕事をくれる。
でも、私に何が残るんだろう?結局、何も
残ってない...感性を大事にした仕事
ばっかりだったから、スキルとして何も
残ってない不安。
私は、何に焦ってるんだろう?入社して
ついていけるかが不安なのかなぁ?バイトに
こんなこと求めるのはおかしいのかなぁ〜。
バイトの面接に行ってもイマイチ、ノリキに
なれなくて、その場で辞退しちゃったり。
ホント、今の私は何やってんだか〜。
あさってからは、ちょっぴり鬱から抜け出す
ためにも沖縄へリフレッシュ旅行。
楽しまなきゃなー。
コメント